ポルシェ パナメーラのデントリペア アルミパネルのヘコミ修理
パナメーラ アルミリアドアパネルのデントリペア
今回はポルシェ パナメーラ(971)のアルミドアパネルのデントリペアです。
通常のスチール(鉄)パネルよりは難易度が高くなりますが、アルミパネルもデントリペアで修理可能な場合が多数ありますので、ヘコミでお悩みの際は是非一度ご相談ください。
ポルシェ パナメーラ リアドアのデントリペア
ヘコミの位置を確認
今回は、右リアドアの前方4ヵ所のヘコミ修理となります。
ドアの内部構造が複雑な位置でしたので、内部の隙間がほとんど無く、かなり修理が難しいヘコミもありました。
デントリペア前のヘコミ確認
景色で確認
景色では少しへこみがわかるでしょうか?
ライトの光で確認
ライトの光でもわかります。4ヵ所の矢印の上あたり、よく見てみるとなんとなく4ヵ所ヘコミがあるのがわかるでしょうか?
ラインボードで確認
ラインボードではこんな感じです。ラインの間の黄色い部分もヘコミの位置で黒く反転して何かおかしいのがわかります。
デントリペア後の仕上がり確認
景色で確認
ヘコミがなくなると、スッキリキレイな景色が映りこみます。
ライトの光で確認
ライトの光もヘコミのような映り込みはなくなりました。
ラインボードで確認
ラインボードの基準を映して黒いラインが変に映らないかじっくり確認していきます。
お客様にもご確認いただきご納得いただけましたら完成引渡しとなります。
ご依頼ご来店誠にありがとうございました。